いこ「家庭料理とわたし」 [02113]
いこ「家庭料理とわたし」
[02113]

販売価格: 556円(税別)
(税込価格: 600円)
商品詳細
京都在住のZINE作家・いこさんによる家庭料理をテーマにした一冊です。
スマホでいつでも簡単に料理レシピが探せるようになった今、
美味しい食べ物を作ることは容易になったかもしれません。
でも、そうやって作った美味しい食べ物よりももっと美味しいのが
”誰かの思い入れが込められた料理”だと思います。
この本では、料理レシピとともにその料理にまつわるエッセイが並んでおり、
そっちを読んでから作ってみることで、その料理が生まれた背景に
どのようなエピソードがあるのか、誰の思いがあるのかまで知ることができます。
味に関係しないかのようなそのような情報こそが美味しさの源泉だと気づかされる、あたたかみのある本になっています。
B6版/28P オールカラー
(以下、いこさんのショップページより)
「SNSを見れば、綺麗に装われた華やかな手料理や、気の利いた、プロみたいな、
よその家のおかずが、次から次に目に入ります。それに引きかえ何でしょうか?
このわたしの料理の飾らなさ、どんくささ。そのくせやたらと堂々として、なんだか恥ずかしいくらい。
垢抜けず、素人の、それは、どうしようもなく「家庭料理」なのです。」(本書より)
8編のエッセイと9つのレシピでひも解く、味の個人史。
わたしと家庭料理にまつわる「何か」が、もしかして、皆さんの生活のお役に立てるかも知れません。
・・・とか言いながら、なぜだか異様にカレーレシピが充実してしまいました。カレー好きのひともどうぞ。
帯には、こだわりある自炊でおなじみのBIOMAN(neco眠る)に推薦文をいただきました。
【目次】
◎文
わたしの手料理、家庭料理
ともさかりえの料理ノート
酒飲み舌、ファミレス舌。
「塩をする」
「ひょうきん」のポテトフライ
家のカレーとわたし
お雑煮のこと
コロッケ・オハコ・十八番
◎味
トマトの和え物・カプレーゼ風
きゅうりの削り山椒炒め
たたきごぼうの出汁煮
「ひょうきん」のポテトフライ
中学の調理実習で作ったキーマカレー
中学の調理実習で作ったチャパティ
わたしのスパイスチキンカレー
わたしのスパイスチキンカレーに合うレモンライス
お雑煮
スマホでいつでも簡単に料理レシピが探せるようになった今、
美味しい食べ物を作ることは容易になったかもしれません。
でも、そうやって作った美味しい食べ物よりももっと美味しいのが
”誰かの思い入れが込められた料理”だと思います。
この本では、料理レシピとともにその料理にまつわるエッセイが並んでおり、
そっちを読んでから作ってみることで、その料理が生まれた背景に
どのようなエピソードがあるのか、誰の思いがあるのかまで知ることができます。
味に関係しないかのようなそのような情報こそが美味しさの源泉だと気づかされる、あたたかみのある本になっています。
B6版/28P オールカラー
(以下、いこさんのショップページより)
「SNSを見れば、綺麗に装われた華やかな手料理や、気の利いた、プロみたいな、
よその家のおかずが、次から次に目に入ります。それに引きかえ何でしょうか?
このわたしの料理の飾らなさ、どんくささ。そのくせやたらと堂々として、なんだか恥ずかしいくらい。
垢抜けず、素人の、それは、どうしようもなく「家庭料理」なのです。」(本書より)
8編のエッセイと9つのレシピでひも解く、味の個人史。
わたしと家庭料理にまつわる「何か」が、もしかして、皆さんの生活のお役に立てるかも知れません。
・・・とか言いながら、なぜだか異様にカレーレシピが充実してしまいました。カレー好きのひともどうぞ。
帯には、こだわりある自炊でおなじみのBIOMAN(neco眠る)に推薦文をいただきました。
【目次】
◎文
わたしの手料理、家庭料理
ともさかりえの料理ノート
酒飲み舌、ファミレス舌。
「塩をする」
「ひょうきん」のポテトフライ
家のカレーとわたし
お雑煮のこと
コロッケ・オハコ・十八番
◎味
トマトの和え物・カプレーゼ風
きゅうりの削り山椒炒め
たたきごぼうの出汁煮
「ひょうきん」のポテトフライ
中学の調理実習で作ったキーマカレー
中学の調理実習で作ったチャパティ
わたしのスパイスチキンカレー
わたしのスパイスチキンカレーに合うレモンライス
お雑煮