全商品
-
chapter22「After the party」 [3409]
400円
(税込価格: 440円)
スタッフレビュー準備中です。※お買い物は可能です!
-
まばたきをする体(古賀及子)「雨のついた網戸に消しゴム投げてみ」 [3708]
500円
(税込価格: 550円)
スタッフレビュー準備中です。※お買い物は可能です!
-
まばたきをする体(古賀及子)「おまえら、まだ生きていたのか」 [3707]
500円
(税込価格: 550円)
スタッフレビュー準備中です。※お買い物は可能です!
-
【サイン入り】パリッコ「安レトルトカレーの研究1」
500円
(税込価格: 550円)
酒場ライターのパリッコによる、お酒の次に好きな食べ物・カレーのレビュー集!コンビニ、スーパー、百均などで"100円台"までで手に入るレトルトカレー"54種類"を食べ比べ、徹底レビュー。大人の都合で全点…
-
【特典つき】平民金子「ごろごろ、神戸。」
1,600円
(税込価格: 1,760円)
神戸市広報課のホームページに2年にわたって連載され、大きな話題となった平民金子のエッセイ「ごろごろ、神戸」が、大幅な書き下ろし原稿を加えて待望の書籍化。 神戸の街を“ごろごろ”とベビーカーを押しなが…
-
箕芳、亜蘭トーチカ「犬泥棒2」 [3403]
600円
(税込価格: 660円)
マンガ家の箕芳さんによる合同誌「犬泥棒」の第2弾です。 今回も亜蘭トーチカさんが参加し、お互いに1編ずつ短編を寄せています。 お二人とも、絵柄やストーリー、セリフの一つ一つにいたるまでオリジナ…
-
箕芳、亜蘭トーチカ「犬泥棒」 [3402]
500円
(税込価格: 550円)
マンガ家の箕芳さんによる合同誌「犬泥棒」の第1弾です。 テーマは「恋愛」で、亜蘭トーチカさんが参加し、3つの短編から成っています。 お二人とも、絵柄やストーリー、セリフの一つ一つにいたるまでオ…
-
アレclub「アレ」Vol.7 [3401]
1,400円
(税込価格: 1,540円)
ジャンル不定カルチャー誌「アレ」の第7号です! 特集は「休―rest, break, in-active」。休むこと、休み、とは何かについて考察する一冊です。「暇と退屈の倫理学」の著者で哲学者の…
-
藤井聡子「どこにでもあるどこかになる前に。」 [3396]
1,900円
(税込価格: 2,090円)
地方都市に住む人、出た人、愛する人へ捧ぐ、Uターン者による〝第二の青春〟エッセイ。 新幹線も開通し、コンパクトシティをうたう再開発で、一見、開かれた町になった富山市中心部。だが郷愁と個性を失いどこに…
-
みそさざい「町ブラポケットガイド」 [3394]
650円
(税込価格: 715円)
「しあわせジョン」シリーズでもおなじみのイラストレーター・みそさざいさんが町歩きの楽しみを紹介するミニコミです。 町をぶらぶらと散歩する際、どんなことを意識すると面白いか、とか、こんな楽しみ方が…
-
保坂和志「読書実録」 [3392]
1,800円
(税込価格: 1,980円)
(公式より引用) 本を筆写することで、言語と非言語の閾へと導かれていく私。亡き作家たちとの対話の先で浮かび上がる〈言語化〉という権力の生成点と、小説が導く〈自由〉とは? 小説が切り拓く新たな地平。 …
-
西村ツチカ「西村ツチカ画集」 [3379]
2,700円
(税込価格: 2,970円)
(公式より引用) 漫画家、イラストレーターとして活躍する西村ツチカにとって、初の画集です。イラストレーションとして仕事に使われた作品はもちろん、これまでに描きためたオリジナル作品も多数収録、掲載作品…
-
裏パネOLらんちゃん「ハメる女3」 [3385]
1,091円
(税込価格: 1,200円)
観光地などにある「顔ハメパネル」に顔をハメている自分の姿を、パネルの裏側から撮った写真を集めた写真集の第3弾です。 即完売した第1弾、その後に発売された第2弾と、第3弾が大きく違う点、それはボリ…
-
うさぼん他「散歩なう201910」 [3384]
455円
(税込価格: 501円)
うさぼんさんが隔月ペースで刊行している路上観察系のミニコミ「散歩なう」の2019年10月号です。 今回の特集は「どぶに架ける橋」と「百貨店の記憶」。 側溝、いわゆる「ドブ」にまたがって架けられ…
-
田中六大「魔法がとまらない」 [3383]
250円
(税込価格: 275円)
イラストレーター・田中六大さんによる、手のひらサイズのイラストブックです。 田中六大さんならではの不思議な世界が可愛らしいタッチで描かれています。 64mm×90mm/20ページ
-
田中六大「無病息災」 [3382]
500円
(税込価格: 550円)
イラストレーター田中六大さんが2019年に渋谷区のピンポイントギャラリーで開催された自身の個展「茶のみともだち」のために制作した冊子です。 裏側に不思議なストーリーがありそうでも、なさそうでもあ…
-
田中六大「茶のみともだち」 [3381]
500円
(税込価格: 550円)
イラストレーター田中六大さんが2019年に渋谷区のピンポイントギャラリーで開催された自身の個展「茶のみともだち」のために制作した冊子です。 タイトルの「茶のみともだち」をテーマにしたと思われるイ…
-
田中六大「サーカスの街」 [3380]
450円
(税込価格: 495円)
イラストレーター田中六大さんが2019年に港区南青山のビリケンギャラリーで開催された自身の個展「天幕の街」のために制作した冊子です。 少年がふらりと「サーカスの街」に入り込み、淡々とその様子を見…
-
【フリペつき】小林エリコ「生きながら十代に葬られ」 [3377]
1,400円
(税込価格: 1,540円)
機能不全家族、いじめ、貧困、自殺未遂、精神病…… さまざまな困難を抱え、サバイブしてきた経験を綴るエッセイやコラムを多数発表する小林エリコによる、十代の記憶。 読んでいて胸が苦しくなるできごとばか…
-
【特典つき】酒の穴(パリッコ/スズキナオ)「”よむ”お酒」 [3378]
1,400円
(税込価格: 1,540円)
酒場ライター・パリッコとスズキナオの2人による世にも珍しい飲酒ユニット「酒の穴」によるリレーコラム集! 弊社シカク出版が発行した「酒の穴」は2人の中身のない対談が延々と繰り広げられていましたが、 …
-
GENE CROCETTI「AMBIEN BOIZZZ」 [3370]
700円
(税込価格: 770円)
スタッフレビュー準備中です。※お買い物は可能です!
-
tamazo「台湾鉄窓花蒐集帖」 [3360]
500円
(税込価格: 550円)
団地研究ユニット「チーム4.5畳」のメンバーであるtamazoさんによる、台湾の面格子の写真集です。 もとは日本から伝わったという面格子、台湾では「鉄窓花」と呼ばれ、様々なデザインのものが存在す…
-
tamazo「為了看日治建築的桃園旅遊 日本統治時代の建築を巡る桃園旅行」 [3359]
1,200円
(税込価格: 1,320円)
団地研究ユニット「チーム4.5畳」のメンバーであるtamazoさんによる、台湾の北西部・桃園に的を絞った写真集です。 桃園といえば空港がある町で、それゆえ、空港からすぐに台北へ移動し、と桃園エリ…
-
中村杏子「おあげ神社 HEISEI - REIWA」 [3356]
700円
(税込価格: 770円)
スタッフレビュー準備中です。※お買い物は可能です!
-
廃墟探索部「STORY OF SILENCE 第二話 静寂の領域」 [3355]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
廃墟探索部による、物語を感じるような10箇所の廃墟を収めた写真集。 写真一点ごとに添えられた短いコメントも叙情性を感じるものばかりで、かつてそこにあった人の流れを幻視させてくれます。 収録…
-
廃墟探索部「STORY OF SILENCE 第一話 沈黙の神話」 [3354]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
廃墟探索部による、物語を感じるような11箇所の廃墟を収めた写真集。 写真一点ごとに添えられた短いコメントも叙情性を感じるものばかりで、かつてそこにあった人の流れを幻視させてくれます。 収録…
-
はしゃ「FREE PAPER HASYAGU 7」 [3353]
500円
(税込価格: 550円)
マンガ家・はしゃさんが月に1回のペースで発行していたフリーペーパーをまとめた一冊。 「こんなものがもともとフリーペーパーだったなんて!」と驚くほど、細部まで描き込まれ、紙と印刷の風合いをいかした…
-
はしゃ「FREE PAPER HASYAGU 5+6」 [3352]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
マンガ家・はしゃさんが月に1回のペースで発行していたフリーペーパーをまとめた一冊。 本号は34号から45号までをまとめたものです。「こんなものがもともとフリーペーパーだったなんて!」と驚くほど、…
-
はしゃ「かんこくではしゃぐ。」 [3351]
700円
(税込価格: 770円)
マンガ家・はしゃさんが韓国人の友達に会うためにソウルを旅した模様を描いた作品です。 お友達と一緒に歩いたり食べたり飲んだり、たまに思わぬトラブルがあったり、新鮮な体験を明るいタッチで描いています…
-
はしゃ「ニュージーランドではしゃぐ。」 [3350]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
「フィリピンではしゃぐ」で語学留学の体験を描いたマンガ家・はしゃさん。 今度はワーキングホリデーのビザを取得してニュージーランドへ。細かな文化の違いに驚きつつもそれをポップに表現していて、読んで…
-
イスクラ「在りし日の食堂で 社会主義食堂レシピ20選 vol.1(コメコンデザインシリーズ2)増刷版」 [3349]
900円
(税込価格: 990円)
旧東ドイツ、ポーランド、ハンガリーなど、旧社会主義国の定番料理や食堂などで食べられる大衆メニューを再現したレシピ集です。 登場する料理は「ヴルストグーラッシュ」、「プロフ」、「シャシリク」、「ツ…
-
けんちん「旅する電浴」 [3348]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
銭湯の電気風呂にスポットを当てた書籍「Electric Bath Handbook 電気風呂御案内200」の著者としてもおなじみのけんちんさんによる、おすすめ電気風呂ガイドです! 北海道から九州…
-
けんちん「銭湯下足札コレクション Vol.1大阪」 [3347]
800円
(税込価格: 880円)
電気風呂ウォッチャーとして日本各地の銭湯をめぐっているけんちんさんによる、銭湯の靴入れの木札コレクションです。 「下足札」というらしいあの札。人懐っこいあの手触り。こんな素朴な鍵って他にあるんだ…
-
山口‘Gucci’佳宏+都築響一 編「ROADSIDE LIBRARY vol.006: BED SIDE MUSIC――めくるめくお色気レコジャケ宇宙」 [3345]
3,500円
(税込価格: 3,850円)
大容量USBメモリにPDFデータをパンパンに詰め込むというスタイルで濃密な情報を届ける都築響一さんの「ロードサイド・ライブラリー」シリーズ。 第6弾は稀代のレコード・コレクター山口‘Gucci’…
-
都築響一「ROADSIDE LIBRARY vol.004:TOKYO STYLE」 [3344]
3,500円
(税込価格: 3,850円)
大容量USBメモリにPDFデータをパンパンに詰め込むというスタイルで濃密な情報を届ける都築響一さんの「ロードサイド・ライブラリー」シリーズ。 第4弾は都築さんの名を一躍轟かせた1993年作の「T…
-
トキワセイイチ「きつねとたぬきといいなずけ 4」 [3343]
800円
(税込価格: 880円)
漫画家・トキワセイイチさんがインターネット上に連載しているマンガをまとめた一冊。こちらはVol.4です。 きつねのナツネとたぬきのタヌロヲが、いいなづけである人間の田中ナルヒトのもとを訪れ、不思…
-
トキワセイイチ「きつねとたぬきといいなずけ 3」 [3342]
800円
(税込価格: 880円)
漫画家・トキワセイイチさんがインターネット上に連載しているマンガをまとめた一冊。こちらはVol.3です。 きつねのナツネとたぬきのタヌロヲが、いいなづけである人間の田中ナルヒトのもとを訪れ、不思…
-
トキワセイイチ「きつねとたぬきといいなずけ 1+2」 [3341]
800円
(税込価格: 880円)
漫画家・トキワセイイチさんがインターネット上に連載しているマンガをまとめた一冊。こちらはVol.1と2の合本です。 きつねのナツネとたぬきのタヌロヲが、いいなづけである人間の田中ナルヒトのもとを…
-
haco「UNEVEN BUILDING」 [3340]
800円
(税込価格: 880円)
町の中の特徴的な建築物や意匠を独自の視点で切り取るhacoさんによるUNEVEN=でこぼこしたビルをテーマにした写真集です。 独特のデコボコ感が面白い日本各地のビルが美しい写真となって多数掲載さ…
-
haco「JAGGED BUILDING」 [3339]
1,000円
(税込価格: 1,100円)
町の中の特徴的な建築物や意匠を独自の視点で切り取るhacoさんによるJAGGED=ギザギザしたビルをテーマにした写真集です。 ページをめくれどめくれど気持ちのよいギザギザした造形が続きます。構図…
-
haco「Arrow/Station 駅の矢印」 [3338]
800円
(税込価格: 880円)
町の中の特徴的な建築物や意匠を独自の視点で切り取るhacoさんによる「駅の矢印」をテーマにした写真集です。 駅構内の様々な場所に、誘導用に描かれた矢印。様々なデザインで人々の移動をスムーズにすべ…
-
haco「かわいい秀和レジデンス」 [3337]
600円
(税込価格: 660円)
町の中の特徴的な建築物や意匠を独自の視点で切り取るhacoさんによる「秀和レジデンス」をテーマにした写真集です。 "『秀和レジデンス』は、秀和による分譲マンションシリーズで、30戸〜190戸規模…
-
一口坂食堂「ブル本本」 [3336]
600円
(税込価格: 660円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、老舗菓子メーカー「ブルボン」の研究本第2弾です! 前作「ブル本」で紹介しきれなかったブルボンの名お菓子についてや、ブルボン本社探訪記、ブルボンの…
-
一口坂食堂「ブル本」 [3335]
600円
(税込価格: 660円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、老舗菓子メーカー「ブルボン」の研究本です! 「ルマンド」「アルフォート」「ブルボンプチ」など、お菓子の象徴のような商品を多数生み出してきたブルボ…
-
一口坂食堂「アレの月」 [3334]
600円
(税込価格: 660円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、宮城県の銘菓「萩の月」に似たお菓子を集めて検証する一冊。 全国にはこんなに「萩の月」に似たお菓子が存在するのか!と驚きます。似ているとはいえ、そ…
-
一口坂食堂「どこのなにもん」 [3333]
600円
(税込価格: 660円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、全国にある”類似菓子”を集めて検証する一冊。 たとえば「博多通りもん」に似た銘菓が別の地方にある!しかもいくつもある!とか、「レモンケーキ」とい…
-
一口坂食堂「バウムクーホン」 [3332]
800円
(税込価格: 880円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、日本各地で購入可能なバウムクーヘンについて大量に紹介する一冊。 木の年輪のように美しいバウムクーヘンが、ページをめくるたびに次から次へと現れます…
-
一口坂食堂「菓鳥図鑑」 [3331]
800円
(税込価格: 880円)
お菓子の魅力を深堀りするサークル「一口坂食堂」による、全国各地にある鳥型のサブレーを集めた一冊です。 「鳩サブレー」「ひよこサブレー」だけじゃない、鳥類サブレーの数々をじっくりと紹介してくれます。ち…
-
佐藤歩「歩く6」 [3330]
500円
(税込価格: 550円)
イラストレーター・佐藤歩さんによる作品集です。 輪郭が溶けていくような線が印象的な佐藤歩さんの作品に加え、ゲストの漫画家・トーヤマトールさんの作品も収録されています。 A5/12ページ
-
終末オトナ遠足「あたらしいはいこう いちねんせい」 [3329]
1,500円
(税込価格: 1,650円)
廃墟の中でも特に”廃校”にテーマを絞り、様々な角度から徹底的に紹介する一冊。 教室、階段、廊下、理科室に図書室に体育館・・・とめくるめくディテールの数々。もちろんすべて廃墟です。 かつてこの場…
-
くろ谷はるむ「くろ谷はるむのたのしい地獄めぐり」 [3328]
250円
(税込価格: 275円)
くろ谷はるむさんによる旅行エッセイ漫画シリーズ「たのしい魔所めぐり」の別冊。地獄めぐり編です。 おどろおどろしい魔所という言葉の響きとは裏腹に、 枯れた散歩感覚をお持ちで肩の力が抜けているくろ…
-
くろ谷はるむ「くろ谷はるむのたのしい魔所めぐり9 ぷらっと弘法市」 [3327]
300円
(税込価格: 330円)
くろ谷はるむさんによる旅行エッセイ漫画シリーズ「たのしい魔所めぐり」第9弾です。 怪しい伝承があるスポット、すなわち「魔所」を探して町を歩いた記録が漫画になっています。 おどろおどろしい魔所と…
-
【特典つき】スズキナオ「深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと」 [3317]
1,720円
(税込価格: 1,892円)
シカクの店番スタッフとしてもおなじみ、ライター・スズキナオがデイリーポータルZをはじめとしたWEBメディア等々に書き綴ってきたコラムを加筆修正した一冊。 帯の「なんでもない日々を少しぐらいは楽しいも…
-
mame(まめ)「ロマンチックになれないふたり」 [3316]
1,100円
(税込価格: 1,210円)
Instagramに投稿している色鮮やかでほっこりした女の子のイラストやカップルイラストが人気のmame(まめ)さんによるコミックです! A5/144ページ (以下、公式サイトより) …
-
たなかみさき「ずっと一緒にいられない」 [3315]
1,600円
(税込価格: 1,760円)
甘酸っぱさとムンムンと香ってくるようなエロスを感じさせる男女を描くたなかみさきさんのイラスト集です。 A5/102ページ (以下、公式サイトより) 男女の絶妙な距離感を描いたイラストとキ…
-
東畑開人「居るのはつらいよ」 [3314]
2,000円
(税込価格: 2,200円)
ケアとセラピーをめぐる現実について教えてくれる一冊です! A5/224ページ (以下、公式サイトより) 「ただ居るだけ」と「それでいいのか?」をめぐる 感動のスペクタクル学術書! 京…
-
岡田美智男「弱いロボット」 [3313]
2,000円
(税込価格: 2,200円)
「認知科学」を専門に研究している岡田美智男さんによる、ロボットを使ったコミュニケーションの可能性を紹介する一冊。 完全でないロボットが、その不完全さゆえに人のコミュニケーションを引き出すという点…
-
笹尾和宏「PUBLIC HACK」 [3312]
2,000円
(税込価格: 2,200円)
公共空間の使い方を考え直す一冊。 いつ間にか窮屈になってきている公共空間について、本当はもっと自由に使っていいんじゃないか!?と思わせてくれます。 スズキナオ+パリッコの「チェアリング」も実践…
-
ディスク百合おんfeat.dj610「キラメキ☆8cmCDレビュー」
800円
(税込価格: 880円)
ナードコアミュージシャンで8cmCD(通称「短冊CD」)のDJ・ディスク百合おんによるレビュー本! 90年代の日本でやけにたくさん作られ、今ではすっかり市場から姿を消した短冊CDたちの中でも 特に…
-
漫画の手帖 NO.78 [3310]
143円
(税込価格: 157円)
1980年創刊の老舗ミニコミ、「漫画の手帖」の78号です。 漫画だけに留まらずアニメ、映画、特撮などのホビーカルチャー全般について細かい文字で端から端までびっしりと書かれ、一ページたりとも「捨て…